ミクロパール ブローチ アンティークジュエリー 《モーニングジュエリーとしてではなく、繊細美のジュエリーとしてのミクロパール ブローチ!!》

モーニングジュエリーとして作られたミクロパール・ジュエリーは1800年前後に作られた物ですが、このミクロパール ブローチは プラチナを使っていることから、制作年代は1905年頃から1920年頃の物と思われます。

エドワーディアンの頃にはモーニングジュエリーを身につける習慣は廃れていますし、モチーフもモーニング・ジュエリーらしい物ではありませんし、髪の毛を使うことも、亡くなった年号も刻まれていません。

これらのことから、このミクロパールのブローチは、
偶然1800年頃のミクロパール・ジュエリーを見た人が、極小真珠の繊細な美に憧れて作らせたジュエリーなのではないかと僕は思っています!

直径1mmにも満たない極小真珠がどのような状態で母貝から採れるのかは分かりませんが、一つの母貝に沢山の極小真珠が入っているとは考えにくいので、沢山の天然真珠を採取するなかで、偶然に見つかった物を長い期間をかけて集めたのではないかと推測しています。

エドワーディアンの頃は、天然真珠の漁が最盛期の頃で、カタール沖では何千人もの真珠採りが天然真珠を採っていた時代です。

現地の業者に高額なお金を支払うことで、このような極小真珠を集められたんだろうと僕は思っています。


だからエドワーディアンのミクロパール・ジュエリーは全くの例外的な物で、お金をかけて特別に作らせた物に違いないのです!!

『この世に唯一つしか存在しない、極めて希少性の高い貴重なミクロパール ブローチ』

明治時代の日本の工芸でもそうであるように、小さくて美しい物は、美意識の高い人たちには好まれる物なのです!

直径が1円玉より少し大きいぐらいの小さなブローチなのにこの存在感は不思議です。

外周部には真円の上質な天然真珠を配し、その内側に極小のローズカットダイヤモンドをセットしています。

天然真珠の柔らかな輝きとローズカットダイヤモンドの繊細な煌めき、それに美しい紫のギロッシュエナメルのコラボレーションは見る物の心を捕らえて放しません!

画像では全く分からないと思いますが、実物は光の当たり方で、ローズカットダイヤモンドとギロッシュエナメルの繊細な輝きが変化するので、まるで全体が美しい宝石のような魅力を感じます!

そんなファンタジックな美しい背景の中に、繊細の美の極致と言える、極小真珠の花篭が浮かび上がる様子は、どんな高価な宝石にも勝るとも劣らない美しさなのです!!

僕は昔からミクロパールは大好きで見つけ次第に仕入れていますが、モーニングジュエリーとして作られた物でも、何年かに一個ぐらいか入手出来ないほど、極端に数が少ない物です。

だからこのエドワーディアンに作られた純粋に繊細な美を求めて作られたミクロパールブローチは、はこの世に唯一つしか存在しない、極めて希少性の高い貴重なアンティークジュエリーなのです!!

ミクロパール ブローチ アンティークジュエリー
ミクロパール ブローチ アンティークジュエリー
実物大 ミクロパール(極小真珠)
『フラワーバスケット』

イギリス 1910年頃
ミクロパール(極小真珠)、ローズカットダイヤモンド、プラチナ、ギロッシュエナメル
直径2,4cm
重量 6,6g
アンティークケース付き(画像はありませんが、とても良いケースです)
SOLD
1円玉サイズ ←↑実物大
ブラウザによって大きさが違いますが、1円玉(直径2cm)を置いてみれば実物との大小の比率が分かります。
 

斜め 花篭に付いているリボンの極小真珠は大きさがグラデーションになっていますが、一番小さな真珠は肉眼では見えないほどの小さな真珠なのです!

ミクロパールが置かれている部分は、少し彫って入れているように見えます。

ガラスのカバーは普通の板ガラスではなくて、ドーム型の拭きガラスだから、見た時の印象が違うのです。このような薄くて小さなドーム型のガラスは、今では作れない物なのです!

ギロッシュエナメルの地模様は光の当たり方で変化するので、全体のイメージも変わりますが、それが楽しいのです。

花篭の細い棒は象牙を彫った物で、0,1mmぐらいの極端に細い棒ですが、これも作るのは至難の業なのです!
斜め下 ドーム型のガラスなので、斜めかた見た時に立体感を感じるのです。


もし、板ガラスを使ったら、縁を高くしなければならないので、ミクロパールの花篭が立体的に見えないのです。


それに縁が高いと野暮ったい感じになり、美しく見えないのです。だからドーム型の拭きガラスは意外にも重要な役目を果たしているのです!
裏 裏はすべてプラチナなので、1920年頃とも考えられますが、エドワーディアンのプラチナが非常に高価だった時代でも、ゴールドバックにせずにプラチナだけのジュエリーも作られているので、これは相当にお金を掛けて特別にオーダーされたジュエリーなのだと思います!


このミクロパール ブローチも、この時代では異例の特別に作られた高価な物だと考えると、1905年から1910年頃のエドワーディアンの可能性も大いにあると思われます。



ローズカットダイヤモンドの裏に開けられている窓の完成度の高さも、
これを制作した職人が如何に高度な技術を持ったいたかを示す物です!


シルバーのセーフティーチェーンは後の時代に付けられた物です。

仮予約とお問合せはメールかフリーコール(0120-974-384 片桐)でどうぞ(pm11時までOK)携帯もOK


ページトップ

Free Call 0120 974 384 年中無休。平日 AM 10:00 - PM 11:00 、土日 AM 11:00 - PM 11:00。携帯電話もOK