元と小元太のフォト日記 : メルマガお申し込み



直江兼続の鎧

 城跡にある稽照殿(宝物殿)、NHKの次の大河ドラマ「直江兼続」の「愛」という字を前立にあしらった兜と鎧も収蔵されています。しかし、日本の兜の前立は独創的で面白いですね〜!この兜の前立の愛の字は何と兜より大きいんですからね〜!世界中のどの国の兜を見てもこんな面白い物はないですよ!!
 「直江兼続」の鎧は米沢市の宮坂考古館にも収蔵されていますが、骨董商だった僕の父が相当な数の鎧を納めたと聞いています。子供の頃、5/5の誕生日には江戸時代の子供用の鎧を着て、本物の刀を振り回して親に怒られたのを思い出します(笑)。米沢は昔は大大名だった上杉藩の城下町だけに、東北では骨董品の掘り出し物の出る町として有名だったのですが、今は見る影もない惨憺たる状況のようです。

※「愛」は「愛染明王」又は「愛宕権現」からの由来といわれているが実際は不明。 出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』


感想を聞かせて頂ければ嬉しいです♪

- All Planning, Design & Photo by Gen Katagiri -

戻る

ページトップ

Free Call 0120 974 384 年中無休。平日 AM 10:00 - PM 11:00 、土日 AM 11:00 - PM 11:00。携帯電話もOK