| TOP (カタログ)  | 
    メールマガジン | お問い合わせ (メール)  | 
    Genと小元太の フォト日記  | 
    セミナー &クイズ  | 
    アクセス・地図 | 
![]()  | 
      紋章ブローチ 
          Sold  | 
    
![]()  | 
      紋章のエナメルはすべて彫って入れてあります。 ブルー&レッドエナメルに模様が見えるのは、地模様を彫ってあるギロッシュエナメルだからです。 ハートなどの模様はたった1mmしか無い小さな物なのに中にも模様が彫られています。 ホワイトエナメルの連続する曲線のラインは彫り残してあることを考えると、よくぞここまでやったものだと感服する手間と高度な技術なのです! 紋章の一番外側にシャープなラインが彫ってありますが、これが立体感ときりっとした印象を与えるのに役立っているのです。  | 
    
![]()  | 
      ゴールドはすべて艶消しの処理がしてありますが、これも気品を感じる要因で、高度な技術で作られている証です。 19世紀の二流三流のゴールドジュエリーは、9Kに24Kのメッキwp施し、ピカピカと下品な輝きを放っている物も多いんです(笑)。 そういう下手物は手に持ってみると、ボリュームがある割には軽いし、裏が型押し機で抜きっぱなしのような最悪の作りなんですよ(笑)  | 
    
![]()  | 
      小さなローズカットダイヤモンドがセットされた鈴蘭の花びらにも一つ一つに表情があるのが素晴らしい♪ 斜めから見ると立体感のある良い作りなのが分かります。  | 
    
![]()  | 
      優れたジュエリーはどの角度から見ても良いごと! | 
![]()  | 
      鋳造ではなくてすべてハンドメイドの作りなのが分かります。 |