| TOP (カタログ)  | 
    メールマガジン | お問い合わせ (メール)  | 
    Genと小元太の フォト日記  | 
    セミナー &クイズ  | 
    アクセス・地図 | 
![]()  | 
      ブローチ 
        「デンドライトの森と釣り人」 デンドライトアゲート、ローズカットダイヤモンド、シルバー&ゴールド(18K) フランス 1850年頃 31mm×22mm Sold デンドライト・アゲートは、独特の結晶が風景のようにも見えることから別名「ピクチャー・ストーン」と言われ、単に奇麗な色の石とは違う面白みのある石として、このような詩情豊かなアーティティックな作品に使われています。 この「釣り人」の場合は、背景の森に見立ててデンドライト・アゲートを使っているのですが、こういう独創的な使い方は僕も初めてです! 「デンドライトの森」の湖畔で、釣りを楽しんでいる人物を表現したポエティックなジュエリー!夢がありますね〜♪ 31mm×22mmの小さなブローチでこれだけの表現力は素晴らしい! これを作った職人と作らせて人はどんな人たちなんだろうと想像したくなります。 ※デンドライト・アゲーに似た石にモスアゲート(苔めのう)があり、良く似ています。 ※鏡の上に置いて撮った画像  | 
    
![]()  | 
      釣り好きの人が作らせたんでしょうかね〜? 水面の波紋まで表現してあるのが楽しい♪ このブローチにはフランスのホールマークとオランダのオークション会社のマークが付いていますので、フランスで作られて、オランダのオークション会社で売りに出されたのだと思います。  | 
    
↓厚みのあるしっかりした作りです。  | 
    |
![]()  | 
    |
![]()  |