| TOP (カタログ)  | 
    メールマガジン | お問い合わせ (メール)  | 
    Genと小元太の フォト日記  | 
    セミナー &クイズ  | 
    アクセス・地図 | 
![]()  | 
    ||
![]()  | 
      ![]()  | 
      さすがカルティエですね〜♪ 僕はいつも無名でも優れたジュエリーを中心に扱うのがポリシーですが、こういう物なら文句はありません(笑)。それにカルティエとしてはすご〜くリーズナブルなプライスですしね。 あのファベルジェもカタツムリの貝殻を使ったジュエリーを作っていますが、自然の造形美を活かしたジュエリーを作ろうと思うのは、才能豊かなジュエラーなら当然のことだと思います! でも貝殻のような素材をプラチナで加工するのは容易なことではないのです。石とは違って格段に柔らかいのですから、それを傷まないようにセットするのが如何に大変なことか! きっとこれを感性させるまでには、何回もいや何十回も作り直している可能性があるのです。 それにしてもシェルの適度な艶と優美な曲線と、カボッションカット・サファイヤの組み合わせは本当に美しい!!♪ サファイヤもルビーもさすがに上質の石が使われています。 裏のイヤクリップの金具がまた実に良く出来ています!!♪ これはカルティエ独特の作りでこれでカルティエと断定出来るのです。このようなクリップ式のイヤリングはデコの時代に初めて登場するのです。 シェルの縁がほんの僅か欠けていますが、全く問題の無い範囲のことです。  | 
    
| イヤ・クリップ シェル、カボッションカット・サファイヤ、カボッションカット・ルビー、ローズカットダイヤモンド、 プラチナ&ゴールド オリジナルケース付 カルティエ社 1920年頃 Sold  | 
    ||
![]()  | 
    ||
![]()  | 
    ||
![]()  | 
    ||
![]()  | 
    ||
![]()  | 
    ||
![]()  | 
    ||
![]()  | 
      ![]()  |