| TOP (カタログ)  | 
    メールマガジン | お問い合わせ (メール)  | 
    Genと小元太の フォト日記  | 
    セミナー &クイズ  | 
    アクセス・地図 | 
![]()  | 
      アールヌーボー ゴールドブローチ そう、この変色しているように見える部分はフランスではパティナと呼ばれている物で、小さなゴミのような物が付着して固まり黒くなった物なのです。下の鹿のインタリオ・リングは僕が扱った紀元前の指輪ですが、彫ってある鹿の部分にパティナが見られます。  | 
    
![]()  | 
      ![]()  | 
    
| このブローチも、石に頼らないゴールドだけの作りですが、僕はこのようなデザインと仕事だけで美しいと感じさせるジュエリーは大好きです!♪ 木の葉の大きさや形にそれぞれ個性があり、葉脈の線や葉の表面の質感を小さな多数の槌目で表現した作者のセンスの良さには惚れ惚れします。 ありきたりのヌーボーにはない、心地良い美しさを感じますね。  | 
    |
![]()  | 
      微妙に立体感も出してある実に良い仕事です。 | 
![]()  | 
      木の枝にもかすかに模様が彫った写実的な表現も素晴らしい! | 
![]()  | 
      裏の作りは如何にも手彫りであることを感じさせるものがあります。 フックのような物は後で何かを下げる為の物です。  |