| TOP (カタログ)  | 
    メールマガジン | お問い合わせ (メール)  | 
    Genと小元太の フォト日記  | 
    セミナー &クイズ  | 
    アクセス・地図 | 
![]()  | 
    ![]()  | 
  ||
![]()  | 
    ![]()  | 
    アール・デコ リング フランス 1937年9月7日 シトリン、シルバー(燻し銀)、ゴールド(18K) ベゼル1,5cm×2,8cm サイズ15号(変更可能) 重量9,7grs Sold  | 
    こういう斬新なデザインこそ、真のアールデコと言えるのです! シルバー・ジュエリーは北欧で20世紀に入ってから優れた物が作られるようになり、それまでの単に安価なジュエリーから抜け出していますが、この指輪の面白いところは燻し銀を使っていることです! それまではというか、今でもそうですが日本人以外の人種は、銀器やシルバー・ジュエリーはすべてピカピカに磨かないと気が済まないようですからね(笑) シトリンはもちろん上質の石が使われています。 裏に1937年9月7日と刻まれています。 本当にカッコイイ指輪です!!僕が自分で使いたいぐらいです!♪(お金があればなあ・・)(笑) アールデコの有名なデザイナーRaymond Templier とJean Despresがデザインした物に良く似た作品があるようです。  | 
  
![]()  | 
    ![]()  | 
  ||
![]()  | 
    |||