| TOP (カタログ)  | 
    メールマガジン | お問い合わせ (メール)  | 
    Genと小元太の フォト日記  | 
    セミナー &クイズ  | 
    アクセス・地図 | 
![]()  | 
    ![]()  | 
    ![]()  | 
  |
![]()  | 
    エドワーディアン オープンワーク ダイヤモンド ネックレス オールドヨーロピアンカット・ダイヤモンド ローズカットダイヤモンド、プラチナ 4,7cm×2,7cm チェーン43cm このネックレスは小型のエドワーディアン・ネックレスとしは、ワンランク上の魅力あるデザインと繊細精緻な仕事で作られたネックレスです!! 実物は画像より数段魅力のある物ですので、自信を持ってお勧め致します!♪  | 
  ||
![]()  | 
    ![]()  | 
    ![]()  | 
    ![]()  | 
    ※参考 アールデコ オープンワーク ダイヤモンド ブローチ  | 
  
エドワーディアンからアールデコの過渡期に作られた可愛いフォルムのネックレスですが、この年代の特徴と魅力満載の物なので、これは皆さんに絶対にお勧めしたい逸品です!!♪  | 
  ||||
![]()  | 
    ![]()  | 
  
出来るだけプラチナの重量を減らそうとした繊細な作りが、結果的に美しいオープンワークの軽やかな美を感じさせるジュエリーが出来た要因になったのです!  | 
    |
![]()  | 
    透かしの部分は、細い線ではなく板状の物なのが分かります。 天然の真珠は奇麗な卵型で、天然真珠の人気が歴史上最も高かった時期らしい上質の真珠が使われています。  | 
  
![]()  | 
    上部の花形の部分から下がる天然真珠が付いた部分は、前後左右に揺れる独特の構造で、優雅に揺れるように作ってあります。 先端の真珠の部分も揺れる構造です。  | 
  
![]()  | 
    二箇所で揺れるように作っているとても丁寧な作りです。 | 
![]()  | 
    ![]()  | 
  
| 透かしの大部分は鍛えたプラチナの板を糸鋸で挽いた物で、裏側の縁にはすべてフレームが付けられて補強されているのです。 | 
![]()  | 
  
このすべて手作りの繊細で美しいチェーンとセーフティー付きのボックス型クラスプが溜まらない魅力なのです!  |