| TOP (カタログ)  | 
    メールマガジン | お問い合わせ (メール)  | 
    Genと小元太の フォト日記  | 
    セミナー &クイズ  | 
    アクセス・地図 | 
![]()  | 
  |
![]() ![]()  | 
    アールデコ リボン型 ダイヤモンド・ブローチ フランス 1930年〜1935年頃 オールドヨーロピアンカット・ダイヤモンド、プラチナ 1,75cm×6,1cm 重量 9,6g Sold 普通のリボン型のブローチは、可愛らしくはあってもスタイリッシュなイメージではなく、デザインとしては面白みのないものが大半です。でもこのブローチはそれらの物とは全く違い、直線と曲線を巧みに使い分け、左右に膨らみを出した立体的なデザインです!! 実際のリボンのように中央部から左右に段々厚みを出し、左右の端に膨らみを持たせたデザインは、作者の類い希なる才能を感じさせる秀逸なものです!! 左側上部と右側下部は緩やかな曲線で立体感を出してありますが、そこに施した透かし波模様のような透かしは、当時の最高水準の技術を感じさせるもので、デザイン上も非常に効果的な役目を果たしているのです。 上部左には四個の独立したダイヤモンドを付けて、右側には9個の少し小さなダイヤモンドを長方形のフレームにセットしてありますが、上だけを見ているとアンバランスにも思えるのですが、下部は左右が逆になっているので、全体としてバランスの取れており、 非常にインパクトのある美しいデザインとなっているのです!! エドワーディアンの繊細精緻な仕事でありながら、さらに進化した斬新なデザインは、アールデコ初期の特徴であり魅力なのです!! これだけハイレベルの作品はアールデコでも希に見る物で、当時の第一級の作品です!!  | 
  
![]()  | 
  |
![]()  | 
     実際のリボンのように中央部から左右に段々厚みを出し、左右の端に膨らみを持たせたデザインは、作者の類い希なる才能を感じさせる秀逸なものです!! この立体感の出し方と波形の透かし、それに極上のミルグレーンには思わず見惚れてしまいます!!  | 
   
![]()  | 
   |
![]()  | 
   |
もちろん裏の作りと仕上げも完璧です!  | 
   |
![]()  | 
     ![]()  | 
   
左右の縁にも透かしがあります。  |