| TOP (カタログ)  | 
    メールマガジン | お問い合わせ (メール)  | 
    Genと小元太の フォト日記  | 
    セミナー &クイズ  | 
    アクセス・地図 | 
![]()  | 
    ![]()  | 
  |||
![]()  | 
    ![]()  | 
    
  | 
  ||
| エドワーディアン アクアマリン リング イギリス 1910年頃 アクアマリン、ローズカットダイヤモンド、プラチナ&ゴールド(18K) ベゼル2cm×1,2cm アクアマリン 1,2cm×0,7cm アンティークならではの上質のアクアマリンは光沢感のある実に美しい石で、充分な大きさがあります。 現代の加熱処理された石とは違う自然な美しさを感じるアクアマリンです! この指輪の魅力は美しいアクアマリンもさることながら、エドワーディアンならではの優美な曲線のベゼルにあるのです!♪ アクアマリンのイメージに合う気品のあるデザインで、ミルの打ち方も素晴らしいですし、優美な曲線の部分に溝を彫って、そこに半球状の装飾を彫り残しているのですが、これは高度な技術と手間の掛かる大変な仕事なのです!! プラチナが今の数十倍もした時代なので、表面だけがプラチナで裏面はゴールドですが、それでエドワーディアンだと断定出来るのです。 指輪は人気があるので、ブローチなどに比べると可成り割高ですが、20万円台の指輪で美しい石を使ったこれだけ魅力的な指輪は滅多に無いと言えると思います!  | 
    ||||
![]()  | 
    ![]()  | 
  |||
![]()  | 
    ![]()  | 
  |||
![]()  | 
    ||||