| TOP (カタログ)  | 
    メールマガジン | お問い合わせ (メール)  | 
    Genと小元太の フォト日記  | 
    セミナー &クイズ  | 
    アクセス・地図 | 
![]()  | 
      ![]()  | 
      
  | 
    ||
| スタイリッシュなデザインのエナメルボックス ヨーロッパ 1920年頃 ギロッシュエナメル、シルバー 直径5,1cm 厚み2,2cm Sold 今年になって三個目のエナメルのボックスですが、このボックスは今までの物は全く違うタイプです。 まるでモザイクのような幾何学模様のエナメルのその斬新なデザインに新鮮な驚きを感じます! 実はこれは大変な手間を掛けた美しいギロッシュエナメルなのです!! 濃いグリーンと水色がかった薄いグリーン、ホワイト&ブラックエナメルの部分はすべて銀の板を彫ってエナメルを入れているのです!! しかも濃いグリーンと水色がかった薄いグリーンの部分は、繊細な地模様を彫ったギロッシュエナメルなんですから驚きます!! エナメルは色によって焼く温度が違うので、こういうデザインのエナメルは非常に手間が掛かるのです。 普通のエナメルのボックスは、内側をシルバーギルトにして側面にもエナメルを施しているものですが、これは内側も側面もシルバーです。 画像では側面がマットに見えますが、普通に輝くシルバーです。 蓋がこれだけ特徴のある手間を掛けた特別のエナメルなので、意識的に側面をシンプルにしたのだと思います。 この美しいエナメルの小箱はきっと何らかの目的があってオーダーされた小箱だと思います。  | 
    ||||
![]()  | 
    ||||
![]()  | 
      ![]()  | 
    |||
| 濃いグリーンと水色がかった薄いグリーンの部分は、繊細な地模様を彫ったギロッシュエナメルなんですから驚きます!! | 中央部は日本の家紋のような模様を彫りだしています。 | |||
![]()  | 
      ![]()  | 
    |||
| 画像では側面がマットに見えますが、普通に輝くシルバーです。 | 
      小さなマークは工房のマークだと思いますが、どういう工房なのかは分かりません。 | |||