| TOP (カタログ)  | 
    メールマガジン | お問い合わせ (メール)  | 
    Genと小元太の フォト日記  | 
    セミナー &クイズ  | 
    アクセス・地図 | 
![]()  | 
      ![]()  | 
    |||
![]()  | 
      ![]()  | 
      
  | 
    ||
| アールデコ カボッションカット・サファイア リング イギリス 1920年頃 カボッションカット・サファイヤ、オールドヨーロピアンカット・ダイヤモンド、プラチナ サファイヤの大きさ8mm×7mm サイズ13号(変更可能) Sold 僕はサファイアはカボッションカットが最も美しいと思っています! あのファベルジェも好んでカボッションカット・サファイアを使ったと言われていますが、カボッションカット・サファイヤには、ファセットカットのサファイアにはない、何とも言えない雰囲気があるのです! この指輪のカボッションカット・サファイアも少し斜めや側面から見た時に、石の奥から明るい美しいブルーの輝きを感じますが、この美しさは、石に厚みのないファセットカットのサファイアでは感じられないのです! 僕は、ほとんどのサファイアがファセットカットなのが不思議でしょうがありません! しかも透明感のある上質な石ほど、ファセットカットなのは、つまらない理由があるのだと思いますね。 たぶん、上質のサファイアは透明感があるので、カボッションカットにすると厚みがあり、透明感を損なう恐れがあるからだと思います。 それにルネサンス後期以前の古い流行遅れのカットというイメージがあるからかも知れません。 石その物の美しさだけを考えてのデザインは、本末転倒というものです!! カボッションカット・サファイア リングには、カボッションカット・サファイアしかなかった中世のサファイヤリングのような、クラシックな雰囲気の魅力があるのです。 僕はあの天才宝飾プロドューサーのファベルジェも同じように考えたのに違いないと思っています! 僕がここ数年間に扱った指輪のページを見ると分かりますが、上質のカボッションカット・サファイアを使った物は1点も無いのです!! だからカボッションカット・サファイアがお好きな方には、この指輪は絶対に見逃してはいけない指輪なのです!! 二度と出会わないかも知れないのですから、興味をお持ちの方はぜひ、実物をご覧になって頂きたいと思います。  | 
    ||||
| この指輪のカボッションカット・サファイアも側面から見た時に、石の奥から明るい美しいブルーの輝きを感じますが、この美しさは、石に厚みのないファセットカットのサファイアでは感じられないのです! | ||||
![]()  | 
    ||||
| 最近は、サファイヤとルビーの指輪を探すのは非常に難しくなっています! ましてや、このような美しいカボッションカット・サファイア リングなどは、この次いつ出会えるのか全く分からないのです!! シンプルで飽きの来ないデザインで、作りはしっかりした良い作りです。  | 
    ||||
![]()  | 
      ![]()  | 
    |||
| 充分に厚みのある美しいカボッションカットです。この画像では透明感が全然出ていませんが、実物は美しい透明感のある石です! | ||||
![]()  | 
      ![]()  | 
    |||
| どの角度から見てもしっかりした良い作りなのが分かります。 | ||||
![]()  | 
    ||||
| カボッションカット・サファイアは立体感があるので、斜め見た時に美しいブルーの輝きがあり、とても良い雰囲気を感じるのです! | ||||