TOP (カタログ) |
メールマガジン | お問い合わせ (メール) |
Genと小元太の フォト日記 |
セミナー &クイズ |
アクセス・地図 |
天然真珠ネックレス イギリス 1900年頃 天然真珠、オールドヨーロピアンカット・ダイヤモンド、 シルバー&ゴールド オールノット、ダイヤ付きクラスプ 42cm 直径5,5mm〜直23mm オールノットの糸交換済み Sold やっぱり天然真珠ネックレスは魅力がありますね。 一つ一つの真珠が形も色も微妙に違う個性があって、自然な色合いと100年以上もの時を経ても保たれている美しい照り! こういう美しい天然真珠を見ていると、あの無個性で不自然で人工的な養殖真珠ネックレスなんて見たくもないですよ! でも「悪貨は良貨を駆逐する」の例えどおりになっちゃって、今ではこのような天然真珠ネックレスはアンティークでなけれな存在しないのです!! そもそも養殖真珠を作ったのが間違いなんです!! しかも、金儲けばっかり考えているから、どんどん質が悪くなってイメージダウンで、テレビ通販でイッキュッパ(1万9千8百円)で白と黒のネックレスに指輪までついてきちゃう驚きのガラクタを売っているんですからね〜!(笑) これから天然真珠が投機の対象になるのが、僕は怖いんです! ますます、天然真珠のアンティークジュエリーが入手困難になるのは間違いないから・・・。 |
||
|
使用前 | 使用後(笑) |
これが糸交換をしていない状態です。たぶん糸を交換してから10年以上も経っているのに、ヨレヨレでしょ! これは真珠の穴の大きさが均一でないせいなんです。 もし、穴の大きさが均一でも、オールノットの糸交換をすると必ずヨレヨレになってしまうのです!(下手な職人ほど酷い) 使っている内に糸が伸びてだんだんヨレは無くなるのですかが、可なりの時間が掛かります。 |
これは名人X師が糸交換した物ですが、全くヨレはなくすらっとしています!! これは大変な手間が掛かるので、普通は出来ないと思います!! |
今回、糸交換は2〜3年前に頼んだ専門店に頼もうと思ったのですが、ベテランの職人がリタイヤしたので、今は出来ないというのです! この天然真珠ネックレスのような小さな珠だとノット(結び目)の数が多く、クラスプのつなぎ目を金属線のコイルでカバーする作業も出来ないからだそうです。沢山の業者に聞いたみたのですが、どこもやってくれる所が無かったのです!いや〜、驚きましたね! まあ、考えてみれば、今、真珠のネックレスはTV通販で普通の真珠と黒真珠のネックレスにおまけに指輪までつけた三点セットでイッキュッパ(1万9千円)なんですからね〜(@_@;)(O_O)\(◎o◎)/! 買った時から変色が始まるガラクタの養殖真珠が蔓延っているんだから、糸交換なんてしないで使い捨てなんでしょうね(笑)。 もうちょっと高いネックレスだとオールノットにしないで金属のワイヤーを使っているようですが、これの場合は真珠と真珠が擦れるので真珠が傷んで良くないのです。 まあ、でもそんなことは関係ないか!だってすぐに変色しちゃう養殖真珠の場合は糸交換するんだったら捨てた方が良いんだから(笑)。 そんな状況だから糸換えの職人がいなくなっちゃったんですよ。まあ、素人に毛の生えたようなへたくそな人たちだけになっちゃんてるんです。全く嘆かわしいですね〜(-_-メ) |
真珠とダイヤモンドを使った贅沢なクラスプです。 それよりも何よりも、クラスプとネックレスの継ぎ目が細い24Kの金線のコイルでカバーしてありますが、これが重要な意味があるのです!! このカバーがあることで糸が切れないのです。アンティークの真珠ネックレスはすべてこのようにコイルでカバーしてありますが、普通は金属線を使っているので、ここが腐食して汚くなっているし、耐久力の点でも不安があります。 だから、名人X師が24金で金線を特別に作ってもらってコイル状のカバーを作ってくれたのです!♪ 24金のカバーなんてアンティークのネックレスでも皆無ですから凄いでしょ!!♪ |
真珠とダイヤモンドを使った贅沢なクラスプです。 それよりも何よりも、クラスプとネックレスの継ぎ目が細い24Kの金線のコイルでカバーしてありますが、これが重要な意味があるのです!! このカバーがあることで糸が切れないのです。アンティークの真珠ネックレスはすべてこのようにコイルでカバーしてありますが、普通は金属線を使っているので、ここが腐食して汚くなっているし、耐久力の点でも不安があります。 だから、名人X師が24金で金線を特別に作ってもらってコイル状のカバーを作ってくれたのです!♪ 24金のカバーなんてアンティークのネックレスでも皆無ですから凄いでしょ!!♪ |