| TOP (カタログ)  | 
    メールマガジン | お問い合わせ (メール)  | 
    Genと小元太の フォト日記  | 
    セミナー &クイズ  | 
    アクセス・地図 | 
![]()  | 
         アールヌーボー ゴールド ペンダント&ブローチ フランス 1890-1900年頃 
  | 
    
![]()  | 
      
 ゴールドの部分は立体感のある作りで、植物の茎のイメージのような模様が彫られているのが素晴らしい!♪ ローズカット・ダイヤモンドを留めているところはシルバーになっていて、ルビーは筒状の台に持ち上げてセットしています。 金をたっぷり使っているので、ブローチを持ってみると心地良い重みを感じますが、これは高級なジュエリーとして作られた証です!♪  | 
    
![]()  | 
      ブローチのピンはネジで外れます。 このような金具は相当良い物として作られたことの証です。  | 
    
![]()  | 
      ピンにはホールマーク(イーグルヘッド)とメーカーズマークがありました。メーカーズマークは読み取ることができませんでした。 | 
![]()  | 
      このアンティークならではの立体的な作りは、現在のデザインだけヌーボーにした物とは、「月とスッポン」ほども違います。  |