| TOP (カタログ)  | 
    メールマガジン | お問い合わせ (メール)  | 
    Genと小元太の フォト日記  | 
    セミナー &クイズ  | 
    アクセス・地図 | 
![]()  | 
    
楕円形の水晶の裏側に陰刻(リバースインタリオ)を施したもので、彫りが綺麗に見えるようにオニキスを下にセットしてあります。花鳥風月の図柄はシノワズリー(中国趣味)の影響を受けていることがわかります。 周囲のトライアングルカットのサファイヤは、アールデコを予感させるもので、丁度開発されたばかりのシンセティック・サファイヤを使っているのもその時代の証です。 そして天然の真珠だからこそ100年近くの歳月を経ても美しさを保っているのです。  | 
      シノワズリー リバースインタリオ ブローチ 
  | 
    
![]()  | 
      
  | 
    
![]()  | 
      ![]()  | 
    
![]()  | 
    
| 透明な水晶を裏から彫るのはとても根気のいる作業です。彫り跡の線が綺麗に出ています。 | 
![]()  | 
      フレームは二重の天然シードパールで囲まれています。 三角形にカットされたサファイアが斬新で、細工も大変に素晴らしいフレームです。 サファイアはこの時代に出たばかりの合成サファイアが一部使われています。  | 
    
![]()  | 
      クリスタルの縁もファセットをつけて綺麗にカットされています。  | 
    
![]()  | 
      ダイヤモンドとサファイアはオープンセットになっています。 
  | 
    
![]()  | 
      裏には黒いオニキスのカバーが掛けてあってインタリオの彫りがよく見えるようになっています・ 裏の枠の部分はゴールドになっています。 ピンにはストッパーがついた当時の最新の物。 
  |