| TOP (カタログ)  | 
    メールマガジン | お問い合わせ (メール)  | 
    Genと小元太の フォト日記  | 
    セミナー &クイズ  | 
    アクセス・地図 | 
![]()  | 
       
 透かしのパーツが40個も付いていますし、それをつなぐ金の輪も含めるとパーツ数が200〜300個にもなります!!  | 
     |
  | 
     
![]()  | 
     
![]()  | 
     
| 細い金の板を捻った物にもミルを打った凝った細工です!フレームに細い線を彫った繊細で美しい仕上げが素晴らしい!♪ こんなに繊細な細工でも100年以上の使用に耐える耐久力があるのは、鍛えた金の板から作られているからです。 手作りのチェーンは手触りも違います。 時間をかけて表も裏も完璧にに仕上げてあるのでとてもスムーズなのです! 現代のオールマシンメイドのチェーンは耐久力がないので、厚く太くせざるえないので、全体にごつい感じになるのです! 現代の大量生産のチェーンでは20年後には壊れてバラバラになってしまい、金地金としての価値しかないのです(笑)。  | 
     
![]()  | 
     
| 三連でも使えます。 | 
![]()  | 
       もちろん一連でも使えます。 お洒落ですよロング ゴールドチェーンは・・・。 ロングチェーンは、金具を外さなくても被れば良いので付けるのも楽なのが良いんです!♪ それに現代のマシンメイドのチェーンは、耐久力がないので地金を厚くしているから重くて肩が凝っちゃうんです(笑)。 でもアンティークのロング ゴールドチェーンは、すべて手作りだから、繊細でも100年以上の使用に耐える充分な耐久力があるし、軽いので、とっても使いやすいんです!♪  | 
     
![]()  | 
     |
| こういう引き輪も手作りだから100年以上の使用に耐える耐久力があるのです! 現代の量産品では10年も使えば壊れてしまうんです(笑)。  | 
     
![]()  | 
     
![]()  | 
     
| 全体のコンディションもパーフェクト!♪ 約120年も経っているとは信じられないような綺麗さです!!  |