| TOP (カタログ)  | 
    メールマガジン | お問い合わせ (メール)  | 
    Genと小元太の フォト日記  | 
    セミナー &クイズ  | 
    アクセス・地図 | 
![]()  | 
        ![]()  | 
      
![]()  | 
        オーストリアならではの美しい指輪 一番大きなダイヤは、驚くほど綺麗な輝きです!! 
 使われている石は、全てが上質なオールドヨーロピアンカット・ダイヤモンドです。 シャンクは互い違いになっている凝ったデザインで、接合部も線のよな「ナイフエッジ」になっている素晴らしい作りです。 表から見ると細い線のような部分でも、しっかり金で裏打ちしてあるので、強度が保たれているデザインなのです。 
 オーストリアン ダイヤモンド リング オーストリア 20世紀初頭 ベゼル(縦) 1.3cm、重さ 2.1g 
 
 
  | 
      ||||||||
![]()  | 
      |||||||||
![]()  | 
      |||||||||
横から見ると立体的な作りであることが解ります。  | 
      |||||||||
![]()  | 
        小粒ですが、インクルージョンがなく、透明感のある石が使われています! この時代のダイヤモンドのカットは現代のカットよりも厚みがあるので、現代のダイヤモンドより魅力的な輝きがあるんです♪ 流線型の波のようなデザインにマッチして泡や雫のように見えてくるではありませんか♪ 
  | 
      
![]()  | 
        全て透明感のある石を使っています!! 小さい石は四角形にカットされている石もあるなど、いろいろな形の石が使われているのもアンティークの指輪らしいところです。 アールデコに登場するカリブレカットを思わせるレール留めと爪留めを併用したセッティングは、次の時代を先取りしたといえるもので、それが普通の指輪とは違う、ハイグレードの指輪の証です!!  | 
      
![]()  | 
      
![]()  | 
        シャンクの形が緩やかに変化して美しいカーブを描いています。 シャンクに入った溝が効いていますね。  | 
      
![]()  | 
        
 
  | 
      
裏がとても綺麗なのは良い物として作られた証拠です! シャンクの部分は、円と四角を並べたような穴の開け方がしてあり、仕上げの良さを見て取れます。  | 
      |
![]()  | 
        
  | 
      
仮予約とお問合せはメールかフリーコール(0120-974-384 片桐)でどうぞ(pm11時までOK)携帯もOK