| TOP (カタログ)  | 
    メールマガジン | お問い合わせ (メール)  | 
    Genと小元太の フォト日記  | 
    セミナー &クイズ  | 
    アクセス・地図 | 
![]()  | 
        
 天然真珠が最も人気が高かった1910年頃に作られた物で、当時は天然真珠がダイヤモンドよりもずっと高価な物だったのです。  | 
      ||
![]()  | 
      
![]()  | 
      
| クロスのデザインと作りは秀逸です!♪  クロスの真珠は少し隙間を空けてセッティングしてあるのにもセンスの良さを感じます。 中央部の小さなオールドヨーロピアンカット・ダイヤモンドをセットしてある部分も、下の二つは少し大きさを変えてありますが、こういうちょっとした気遣いがあるデザインだからこそ美しいと感じるのです!♪ クロスだけでも単独で使えます。  | 
      
![]()  | 
      
| 134個もの天然真珠をプラチナ線でつなぐという大変な手間を掛けて作られています! | 
![]()  | 
      
![]()  | 
      
![]()  | 
      
| やや扁平の形も天然真珠らしいですし、プラチナにゴールドバックの作りはエドワーディアンならではの物です。 | 
![]()  | 
        裏のゴールドバックの部分の作りもとても丁寧な作りで、如何に良い物として作られたかが分かります。 |