| TOP (カタログ)  | 
    メールマガジン | お問い合わせ (メール)  | 
    Genと小元太の フォト日記  | 
    セミナー &クイズ  | 
    アクセス・地図 | 
![]()  | 
        ![]()  | 
        
  | 
      ||
| ガーネット ロケットペンダント イギリス 1860年頃 2,8cm×2cm(本体のみ) 厚み1,6cm 重量 18,2g SOLD 何とウズラの卵ぐらいの大きさのガーネットをカットした、とても珍しいロケットペンダントです!♪ 卵形の曲面にピッタリ合うように作られたフレームを作るのには高度な技術が必要とされるので、これは特別に作られたオーダー品だと思われます。 ガーネットに小さな傷が二カ所ありますが、これは大きく拡大してあるので解るだけで、実物では全く気にならない程度の小さな傷です。  | 
      ||||
![]()  | 
      
| 表裏とも全く同じ細工ですべての部分に見事な彫金が施されています! 卵形のガーネットに寸分の狂いもなく、ぴったりと合うフレームの作りには感服です!!  | 
      
![]()  | 
        裏から光りを当てた画像です。 | 
![]()  | 
        ![]()  | 
      
| 内部は少し凹面に彫って写真や細密画などを入れられるようになっています。 | |
![]()  | 
      
![]()  | 
      
| 縁の金具には半球状の少し大きな粒金を蝋付けした珍しい細工がしてあり、地の部分には日本の金工で言う魚子(ななこ)のように無数の点をタガネで打ってつや消しにしてあります! こういう手間の掛かる細工を見てもこのロケットが注文であることが解ります! | 
![]()  | 
        縁の金具の捻ったように見える彫りも見事です! | 
![]()  | 
        ![]()  | 
      
| バチカンも含めてどの部分もすべて丹念に彫金を施しています。 | |
![]()  | 
        ![]()  | 
      
![]()  | 
      ||
  |