| TOP (カタログ)  | 
    メールマガジン | お問い合わせ (メール)  | 
    Genと小元太の フォト日記  | 
    セミナー &クイズ  | 
    アクセス・地図 | 
![]()  | 
      
![]()  | 
        ←同縮尺↑ 1円玉(直径2cm)を置いてみれば実物との大小の比率が分かります。  | 
        エドワーディアン ダイヤモンド ネックレス ヨーロッパ 1910年頃 全長 44.5cm モチーフの大きさ 3.5cm×0.8cm オールドヨーロピアンカット・ダイヤモンド、ローズカット・ダイヤモンド、プラチナ、ゴールド Sold  | 
      
このネックレスは、プラチナが市場に出始めた頃の物で、プラチナが非常に高価だったエドワーディアンならではの物です。 それ故、表の薄い部分だけがプラチナで裏はゴールドいう、とても手間の掛かる作りなのですが、それがまた良いんですよ♪ プラチナの清涼感+ゴールドの暖かみは、なかなか楽しいものです♪ モチーフは4パーツに分かれておりフレキシブルに動き、とても繊細で凝った作りです! もちろんミルはエドワーディアンの高水準で実に美しい! そして嬉しいことに極細のチェーンは、すべてハンドメイドなのです! こんなに細くパーツの数が膨大なチェーンが、すべてハンドメイドだなんてにわかには信じられないかも知れませんが、これは本当にハンドメイドなのです!! もし、マシンメイドのチェーンならとっくの昔にバラバラになって修復不可能になっていたことでしょう! ハンドメイドの場合は一つ一つの輪をしっかり蝋付け出来るので、 チェーンこそ命!! だからアンティークジュエリーでプラチナの極細のチェーンが付いている物ほど、お買い得な物は無いのです!!♪ おまけにこのチェーンには、ハンドメイドのボックス型クラスプが付いているんだから、買わなきゃソンソン!!(笑)  | 
      
![]()  | 
      
![]()  | 
        四つのパーツに分かれていて、それぞれが揺れる構造なので、付けた時に優雅に揺れるのです! 斜めから見た時に、ゴールドバックならではの、金の輝きが魅力です!  | 
      
![]()  | 
        ![]()  | 
      
![]()  | 
        ![]()  | 
      
| 洗練された美しいフォルムはエドワーディアンならではの魅力です! | 
![]()  | 
        ゴールドバックで裏まで良い作りです♪ | 
![]()  | 
        ![]()  | 
      
| セーフティが付いたハンドメイドのボックス型クラスプ付きです。 | 
![]()  | 
        ![]()  | 
      
| ←同縮尺↑ 1円玉(直径2cm)を置いてみれば実物との大小の比率が分かります。  | 
      |
| スタイリッシュでグッドデザインでよい作り♪ 程良い大きさで身に着けやすいネックレスです。  | 
      
![]()  | 
        ![]()  | 
      
| ←同縮尺↑ 1円玉(直径2cm)を置いてみれば実物との大小の比率が分かります。  | 
      |
  仮予約とお問合せはメールかフリーコール(0120-974-384 片桐)でどうぞ(pm11時までOK)携帯もOK