| TOP (カタログ)  | 
    メールマガジン | お問い合わせ (メール)  | 
    Genと小元太の フォト日記  | 
    セミナー &クイズ  | 
    アクセス・地図 | 
![]()  | 
        ロングガード ゴールドチェーン イギリス 1910年頃 マーク: William Lewis 1906-1911 (Birmingham) 全長: 140cm (クラスプ 2cm) Sold 鎖の輪の一つ一つが非常に凝った形をしたロングガードチェーン! もちろん、コンディションもパーフェクトです!! 140cmとロングタイプなので、ルーペなどを下げて使えますし、二重、三重にしても使えます。 鎖の輪はしっかりとした作りで、それ自体美しい形をしています。 単純な作りの物に比べて、はるかに価値が高くなります。 凝った鎖の輪を数百個作って、つなげるのですから、今作ったら大変なコストになります。 アンティークのロングガードでも、これが 18ct ゴールドで重い物だと70万円から80万円もしますので、とてもお買い得感があります!!♪♪  | 
      
![]()  | 
      
鎖の輪、一つ一つがモダンともエレガントともいえる、美しい形です♪ 輪の側面は斜線、中央には雪だるまのような形が入っています。 このような凝った形のチェーンを 9金で作っているのはアンティークならではです。 輪の長さ=約4mm  | 
      
![]()  | 
      
![]()  | 
      
![]()  | 
        このクラスプの部分は、非常に良く出来ています。 普通のクラスプはバネになっているのですが、これは写真のように開くようになっています。 そして、閉じた後に根元のネジを回して固定するようになっています。  | 
        
  | 
      |
↑  | 
      |||
![]()  | 
        ←クラスプ付近の輪に、9ct の刻印があります。 
  | 
        ![]()  | 
        ←クラスプ付近に、W.L というメーカーズマークも確認できました。 William Lewis 1906-1911 (Birmingham)  | 
      
![]()  | 
      
![]()  | 
        ![]()  | 
      
左は、ジョージアンのクイズングラス(販売中)、右はジョージアンのシール(販売中)を下げたものです。(※別売りです) 雰囲気があって最高に楽しいですね♪♪  | 
      
![]()  | 
        9ct とは思えないゴージャスさです!! | 
![]()  | 
        
![]()  | 
      
![]()  | 
        
  仮予約とお問合せはメールかフリーコール(0120-974-384 片桐)でどうぞ(pm11時までOK)携帯もOK