| TOP (カタログ)  | 
    メールマガジン | お問い合わせ (メール)  | 
    Genと小元太の フォト日記  | 
    セミナー &クイズ  | 
    アクセス・地図 | 
![]()  | 
      ||
![]()  | 
        『プリニウスの鳩』 カーブドアイボリー ブローチ ドイツ 1860年頃 5cm ×6cm 重量 17,5g Sold 紀元前2世紀に作られたモザイクの歴史上最高傑作と言われた『プリニウスの鳩』のモチーフの素晴らしい彫りのカーブドアイボリーです!!♪ 蒲萄の葉、蔓それに実とバラの花をコラボしたフレームは見事な彫りですし、プリニウスの鳩の彫りも巧みです。 象牙のコンディションもとても良く、傷もない素晴らしいコンディションです。 ドイツのカーブドアイボリーでは、鹿、犬、馬が多く、この『プリニウスの鳩』はとても少ないのです。 僕はヨーロッパのディーラーとのコネクションがあるので、こういうハイグレードのカーブドアイボリーを仕入れることが出来るのですが、現地に行ってもこのクラスはまず出会わない物のです。 このクラスは昨年は一つも仕入れることが出来ませんでした! このようなトップレベルのカーブドアイボリーは、もう、これからは全く出会うことが無いのかも知れないと思っています! どうぞこのチャンスに最高のカーブドアイボリーを入手されることをお勧め致します!♪  | 
      |
  | 
      ||
![]()  | 
      プリニウスの鳩 プリニウスの鳩は、数匹の鳩が水を飲んでいるモチーフのモザイク。 そのモザイクは、ギリシア時代のもの(残っていない)で、Sosus of Pergamon によって作られている。 ペルガモンのソーサスは、紀元前2世紀のギリシアのモザイク芸術家である。彼は、その名を文字として残されている唯一のモザイク芸術家である。 「ハドリアヌスの別荘」で見つかったモザイク、いまはカピトリーノ美術館にある、は、丸いボウルの上にいる一群の鳩を描いている。 wikipedia  | 
    
![]()  | 
        プリニウスの鳩のモチーフでも、フレームのデザインがとても珍しいタイプです! コンディションも約150年も経っている物としてはパーフェクトと言える状態です!  | 
      
![]()  | 
        この立体的、且つ繊細で美しい彫りは、本当に素晴らしい!!♪ | 
![]()  | 
        どの角度から見ても美しいカーブドアイボリーです! | 
![]()  | 
        フレームは厚みのある立体的な彫りです。 | 
![]()  | 
        
![]()  |