| TOP (カタログ)  | 
    メールマガジン | お問い合わせ (メール)  | 
    Genと小元太の フォト日記  | 
    セミナー &クイズ  | 
    アクセス・地図 | 
仮予約とお問合せはメールかフリーコール(0120-974-384 片桐)でどうぞ(pm11時までOK)携帯もOK
![]()  | 
      『幻想のメダイ』 小さなボタンを押すとスプリングでゴールドのカバーがパッと開き、中からキリストとマリアのエナメル・ミニアチュールが現れるファンタジックなメダイが現れるのです!♪ エナメルの細密画は高価な物だけに、身につけていても傷が付かないようにスプリングで開く金のカバーを付けたのだと思います。 裕福なカトリック教徒が特別にオーダーして作らせたメダイに違いありません。 こういうあっと驚く仕掛け物は、当時、ヨーロッパの王国貴族の間で熱狂的な人気があったロシアのファベルジェの影響を受けた作品だと思われます!! あのロイヤルインペリアル イースターエッグの仕掛けの影響を受けた作品に違いないのです!!  | 
    
![]()  | 
      ![]()  | 
      ![]()  | 
    
エナメル・ミニアチュール ペンダント  | 
    ||
![]()  | 
      ![]()  | 
    
| ボタンを押すとスプリングで繊細な彫金を施した金の蓋がぱっと開き、中から幼子キリストと聖母マリアの素晴らしいエナメルミニチュール(細密画)が現れる、ファンタジックでゴージャスなメダイです!!♪ 蓋を開くと、極小のローズカットダイヤモンドと繊細な彫金を施した星形のフレームの中央に、素晴らしいエナメル・ミニチュールの幼子キリストと聖母マリアが現れるのは幻想の美を感じます!♪  | 
    
![]()  | 
    
![]()  | 
    
![]()  | 
      ![]()  | 
    
| 表裏のどちらも使えるように、ペンダントの金具も含めて両面に繊細で美しい彫金が施してあります。 | |
| これは1992年のクリスティーズ(ジュネーブ)のオークションのカタログの写真ですが、全体の形と作りは同じです。 彫金の模様は違いますが、ロシアらしいフィーリングは共通するものです。エナメルミニアチュールの絵はちょっと違いがありますが、衣服の色は似ているので、同じエナメル細密画師の作品かも知れません。  | 
    
![]()  | 
    
![]()  | 
      
![]()  | 
      
![]()  | 
      
![]()  | 
      
![]()  | 
      ||
  | 
    
![]()  | 
      ||
  | 
    
![]()  | 
      ||
  | 
    
![]()  | 
      ||
  | 
    
![]()  | 
      
![]()  | 
      
![]()  | 
      繊細で美しいハイレベルの彫金!♪ | 
![]()  | 
      
![]()  | 
      
![]()  |