| TOP (カタログ)  | 
    メールマガジン | お問い合わせ (メール)  | 
    Genと小元太の フォト日記  | 
    セミナー &クイズ  | 
    アクセス・地図 | 
![]()  | 
      |||
  | 
        ジョージアン マルチユース ネックレス&ピアス  | 
      ||
![]()  | 
        イギリス 1820年頃 ピンクトパーズ(クローズドセッティング)、エメラルド(クローズドセッティング)、ハイキャラット・ゴールド(15〜18ctゴールド) アンティークケース付き 43cm ピアス 3,5cm×1,7cm 重量 ネックレス46,7g ピアス8,8g アンティーク ケース付き Sold ピアスは下の部分を外せるので、小さなピアスにもなりますし、ペンダントとしても使えます!!♪ ペンダント&ピアスのお揃いになるのが嬉しい!!♪  | 
      |
![]()  | 
      ||
  | 
      
![]()  | 
      
| クローズドセッティングですがピンクトパーズとエメラルドは奇麗な色です。薄い金の板を渦巻き状にしたカンティーユと粒金のコラボレーションはジョージアンのジュエリーならではの美しさです!!♪ 『ピンクトパーズは、イギリスのジョージアンにおける代表的なプレシャスストーン!!』 トパーズはほとんどが黄色の石で、ピンクの石は限られた産地でほんの僅かしか産出されていない極めて貴重な石なのです!! 今、宝石店で販売されている安物のピンクトパーズは、すべて人工処理された石なのです。 19世紀初期のヨーロッパはフランスとイギリスが戦争状態で、多くの軍艦が製造された為、商船が不足し、また航海も海賊の横行で危険であったため、セイロンやビルマからサファイヤやルビーを運ぶことが難しい状況だったのです。 それだけにジョージアンの時代にはピンクトパーズは大変人気が高かった宝石なのです!!  | 
      
![]()  | 
      
| メッシュの端に付いているカンティーユと粒金の装飾も素晴らしい!!♪ これがあるから素晴らしいデザインのネックレスと感じられるんです!!♪ こういうデザインは、今まで見たことがありません!!  | 
      
![]()  | 
      |||
  | 
      |||
![]()  | 
        ![]()  | 
      ||
| 小さなピアスとして使えます!♪ | |||
| ピアスの下部を外してペンダントとして使えるので、ペンダント&ピアスのお揃いで使えるんです!!♪ 高級シルクコードをおつけします。  | 
      |||
![]()  | 
      |||
  | 
        ![]()  | 
      ||
| ピアスの下部を外してネックレスに下げて使うこともできるんです!!♪ | |||
![]()  | 
      |
![]()  | 
        ジョージアン(19世紀初期)のジュエリーは、金が今の数十倍はしたと言われている時代なので、カンティーユや粒金を駆使した素晴らしい金細工が魅力ですが、このネックレスは手編みのメッシュも使われています! それにクラスプまでも、カンティーユや粒金を駆使して、ピンクトパーズをセットしてありますが、これほど凝った作りはジョージアンでも極めて珍しいのです!! メッシュの下部の左右にあるカンティーユと粒金の装飾は、このネックレスのデザイン上のポイントで、このような優れたデザインのネックレスは、ジョージアンのネックレスの中でも希にみる物です!!♪  | 
      
![]()  | 
      
エメラルド、ピンクトパーズ、カンティーユ、粒金、メッシュ等、魅力満載の素晴らしいジョージアンのネックレス!!♪  | 
      
![]()  | 
      
![]()  | 
      
すべて手で編んだメッシュなので、弾力性もあるしなやかさが魅力です!!♪  | 
      
![]()  | 
      
![]()  | 
      |
![]()  | 
        ピンクトパーズが付いて、カンティーユと粒金の軽やかで繊細なクラスプは何とも美しい!!♪ クラスプにこれだけの細工を施すのはジョージアンでなければあり得ないことですし、ジョージアンでも滅多に見ない物です!  | 
      
![]()  | 
      
![]()  | 
      
![]()  | 
      
| カンティーユと粒金その他のパーツの総数は膨大な数になりますが、それを一つ一つ蝋付けするのは、高度な技術が必要ですし、膨大な時間が掛かるのです!! こういう圧倒的な手間を掛けた細工は19世紀中期以降はしなくなるので、これもジョージアン(19世紀初期)ならではの細工なのです!! ジョージアンのジュエリーは、19世紀中期以降のように大衆化が進んでいない時代だけに、当時も作られた数が少なく、約200年も前に作られた物なので、残っている物はとても少なく、特に最近では仕入れるのが非常に難しくなっています。 ジョージアンのジュエリーについては、ここでも説明してありますのでご覧ください。  | 
      
![]()  | 
      |
![]()  | 
      |
![]()  | 
        ![]()  | 
      
| ピンクトパーズとエメラルドがセットされたピアスの作りも、オリジナルのセットだけに、ネックレスと全く同じ素晴らしい細工です!!♪ | |
![]()  | 
      
![]()  | 
        オリジナルではありませんが、ジョージアンのパリュール(セットジュエリー)用のケース付きです、 | 
![]()  | 
        ケースは蓋がちゃんと閉まらない状態です。 | 
![]()  | 
      
仮予約とお問合せはメールかフリーコール(0120-974-384 片桐)でどうぞ(pm11時までOK)携帯もOK