| TOP (カタログ)  | 
    メールマガジン | お問い合わせ (メール)  | 
    Genと小元太の フォト日記  | 
    セミナー &クイズ  | 
    アクセス・地図 | 
仮予約とお問合せはメールかフリーコール(0120-974-384 片桐)でどうぞ(pm11時までOK)携帯もOK
![]()  | 
      |||
![]()  | 
      |||
![]()  | 
      |||
  | 
      |||
![]()  | 
        シルバー カードケース  | 
      ||
  | 
      |||
![]()  | 
      
![]()  | 
      
| 表裏とも唐草模様を彫り、その隙間肉眼では見えないほどの細い線をびっしりと彫ってあるのが良いですね〜!!♪ 唐草模様の部分は無地で研いてあるので輝いていますが、隙間に彫られた超繊細な線は光の当たり方で繊細に輝いたり、艶消しを施してあるようにも感じられるのです!!♪ だから手に持って動かした時に輝きに変化があるので、より」いっそう美しいと感じるのです!!♪  | 
      
![]()  | 
      
| 表裏とも全く手抜きのない高度な職人技の彫金は、アンティークなではの仕事なのです!! | 
![]()  | 
      
![]()  | 
      
![]()  | 
      
| 肉眼では見えないほどの、これだけ細い線を重ならないように彫るのは余程の熟練の職人でなければ出来ないことなのです!! | 
![]()  | 
        手彫りのイニシャルもまた、アンティークならではの魅力なのです! | 
![]()  | 
      
| イギリス バーミンガム(1893年)のホールマーク |