| TOP (カタログ)  | 
    メールマガジン | お問い合わせ (メール)  | 
    Genと小元太の フォト日記  | 
    セミナー &クイズ  | 
    アクセス・地図 | 
![]()  | 
 これは、古代エジプトでお守りから装身具に至るまでとても人気のあったウジャット と呼ばれているモチーフです。 隼の姿をしたホルス神の目を表し、再生を意味します。どのような困難なことがあっ ても修復することが出来る、という思想は古代エジプト人達の希望となっていました。 素材はエジプトファイアンスと呼ばれ、石英などを主原料にし、ナトロンなどの溶剤 この素材は石に比べるともろいので、この品のようにこれぐらい綺麗な状態で残って このお値段で古代エジプトの貴重な小さなお守りを楽しめるのはとてもお得だと思い 紀元前1世紀頃  | 
 
|---|
| この商品は過去に販売した商品です。より詳しく知りたい方はどうぞお問い合わせください。遠方の方も原物を見て頂いてから購入をお決めいただけますのでメール かお電話で[TEL:0120-974-384]お申し込みください。 | 
- All Planning, Design & Photo by Gen Katagiri -