TOP (カタログ) |
メールマガジン | お問い合わせ (メール) |
Genと小元太の フォト日記 |
セミナー &クイズ |
アクセス・地図 |
このネックレスには、カンティーユ、グラニュレーション(粒金)、レポゼ(打ち出し)の技法が使われています。 シトリン ネックレス フランス 1830年頃 シトリン、18K クロス 5cm×4,6cm チェーンの長さ41cm 重量29,9g Sold |
|
画像をクリックしてご覧下さい |
1750年代に起きた産業革命で経済が活発になり、金の需要が高まっているのにも関わらず、長い間新しい金鉱脈が発見されず金価格が暴昇していた時期に、少ない金で、見栄えのするジュエリーを作る為にフランスで開発された技法がカンティーユで、刺繍という意味です。 |
|
ゴールドメッシュ&カンティーユ ネックレス ハイキャラットゴールド(約18K)、エメラルド シトリン(黄水晶) イギリス 1820年頃 SOLD 手で編んだ弾力性のあるメッシュの素晴らしいネックレス。 そしてクラスプは人間技とは思えない驚異の仕事がしてあるのです。 カンティーユと粒金それに彫金と縒り線の見事なコラボレーション 。 |
|
Aの金の板の縁にミルを打ち、渦巻き状にした物もカンティーユの一種です。 このネックレスはカンティーユの他に、粒金、縒り線、彫金それにすべて手で編んで作られた素晴らしいメッシュが使われていますので、ぜひご覧下さい。 ゴールドメッシュ&カンティーユ ネックレス |
|
|
|
||||||
|
|
現在販売中の金細工を使ったジュエリーはトップページの価格帯別、アイテム別カタログからご覧下さい。